※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im1hcnVnYW1lLWNpdHlfMjAyMTAzMDFfMDAzMF9taXp1bW90by10ZXRzdW8iLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vbWFydWdhbWUtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9tYXJ1Z2FtZS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1tYXJ1Z2FtZS1jaXR5XzIwMjEwMzAxXzAwMzBfbWl6dW1vdG8tdGV0c3VvJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJtYXJ1Z2FtZS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6Im1hcnVnYW1lLWNpdHlfdm9kXzE2MzciLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和3年第1回定例会
- 3月1日 本会議 代表質問
- 市民の声 水本 徹雄 議員
①「心豊かな子どもが育つまち」
・保育士の離職防止
・市立城東小学校の建て替え
②「安心して暮らせるまち」
・排水路、用水路の安全、安心対策
・公衆便所の快適な利用対策
③「活力みなぎるまち」
・新たな観光復興の具体策
・コロナ禍の税収対策
④「健康に暮らせるまち」
・移動手段確保事業
⑤「みんなでつくるまち」
・住みよさランキング上位に向けて
・市民交流活動センター「マルタス」の利用者増加に向けた方針、計画
・「丸亀市史」の改訂
・保育士の離職防止
・市立城東小学校の建て替え
②「安心して暮らせるまち」
・排水路、用水路の安全、安心対策
・公衆便所の快適な利用対策
③「活力みなぎるまち」
・新たな観光復興の具体策
・コロナ禍の税収対策
④「健康に暮らせるまち」
・移動手段確保事業
⑤「みんなでつくるまち」
・住みよさランキング上位に向けて
・市民交流活動センター「マルタス」の利用者増加に向けた方針、計画
・「丸亀市史」の改訂